雑談にも参加できず辛い…なんとか精神的な苦痛から解放されましたイメージ画像1

私は昔から内気な性格で、人付き合いが苦手で、本当に好きじゃありませんでした。

雑談とかも話に参加できないし、ただ聞いているだけだし。

でも、愛想笑いして、なんとか誤魔化したり。

ただただ疲れ切っていました。

話下手を直す~雑談力を鍛える方法

精神的に疲れます

一応、人付き合いは大事だとは思っています。

でも、疲れるんですよ。

いろいろなことを考えてしまって、精神的に疲れます。

肉体的な疲労よりも精神的な苦痛の方が、毎日多かったですね。



もちろん、人付き合いというのは避けて通れないものだし、「嫌だ」と言っているわけにもいかないことは分かっています。

上手くいかないよりは、良好な人間関係を築けた方が良いに決まっています。

でも、ダメなんですよね。

考えれば考えるほど疲れてしまいますし、なるべく雑談などの場は避けて、一人で行動することを選択していました。

雑談にも参加できず辛い…なんとか精神的な苦痛から解放されましたイメージ画像2



職場の同僚と2人で昼食なら、まだ良いんですけど、飲み会などがあっても、あまり参加しないようにしています。

大人数での会食などが苦手だし、元々お酒も苦手なので、なおさら楽しくないんですよね。



それでも、どんな人とでも仲良くできるような社交的な人は「すごいなぁ」と思いますし、憧れもあります。

「自分も、あんな風になれたら…」とは思うんですけど、「絶対に無理だな」と自分自身で完全否定してしまいます。

人付き合いが嫌いだ」と思ってしまう自分と、「なんとかして改善しないといけない」と思う自分と、頭の中が混乱する日々を過ごしていました。

雑談にも参加できず辛い…なんとか精神的な苦痛から解放されましたイメージ画像3

会話上手になることを決心

無理をしても、余計に辛いだけ…

人それぞれ向き不向きがあるんだから、自分が楽なようにすれば良い…

そういう風に割り切って考えることができれば、良いんでしょうけど、

でも、やっぱり…

と思うと、現状を変えないといけないという気持ちも強くなります。

雑談にも参加できず辛い…なんとか精神的な苦痛から解放されましたイメージ画像4



そうは言っても、ネガティブなことばかり考えていても仕方がありません。

行動あるのみ!と思って、会話上手になることを決心しました。

それからネットであれこれ学んでいたんですけど、その中で雑談ができるようになるものを見つけました。

雑談ができるようになる方法



これは大当たりでした。

人付き合いの極意と言いますか、必要なあらゆることが収められていると言っても過言ではないほどだと思います。

こちらを学び始めてからというもの、会話で困ることが無くなってくれました。

今まで苦手で仕方がなかった雑談なんてものも、平気でできるくらいになったんです。



おかげで人付き合いに苦痛を感じることが無くなりました

むしろ楽しくなってきた感じです。

少人数も楽しいし大人数も楽しいし、以前では考えられないような状況になっています。

ただただ「良かった~」と心の底から思える毎日になってくれました。

雑談にも参加できず辛い…なんとか精神的な苦痛から解放されましたイメージ画像5

楽しくお喋りしましょう

雑談なんて、たわいもない話をすれば良いだけですけど、それでもいろいろと考えてしまって、言葉が出てこないことが多いです。

かと言って、無理して明るく振舞って変なギャグを言ったところで、周りがシラケてしまって、居心地が悪くなっても嫌ですからね。

人に好かれる会話術は、そんな心配もしないくて良いものなんです。



どんどん話題が浮かんできますし、しかも楽しませたり笑わせたりすることもできるものですから、安心してください。

自分も心から会話が楽しめますし、相手もどんどん喋ってくれますから。

雑談にも参加できず辛い…なんとか精神的な苦痛から解放されましたイメージ画像6