コロナ禍で改めて思ったことがあります。
それは人間関係の大切さ。
大変な状況だからこそ、仲間と協力するようなことって、とても大事なことだと思いました。
今まで、性格的な問題で人付き合いが上手くいっていませんでしたから、なんかすごく寂しい気持ちになりました。
楽しい人生とは程遠いです
元々、人付き合いは大切だとは思っていました。
一緒にいて楽しむことも良いし、何かあった時に駆け付けてくれたり、相談に乗ってくれたり、助けてくれたり。
そんな人が周りにたくさんいたら、すごく楽しくて幸せだろうなぁと思っていました。
でも、現実はどうかというと、全くいませんでした。
学生の頃から人付き合いは苦手だったんですね。
大人しいし、あまり喋らないし。
そんな奴が友達が多いはずありません。
イジメられたり嫌われることは幸いなかったんですけど、必要以上に話し掛けられることもなかったです。
こちらから話すようなこともなかったので、ただのクラスメイトという感じでしかありませんでした。
社会人になってからは、学生時代の同級生と会うこともなければ連絡を取り合うことも無くなりました。
職場の同僚が「友達が~」なんて話をしていて、それを「うんうん」聞いていても、私が「友達が~」ということは、全くありませんでした。
あったとしても「あ~中学時代に、そういう人いたよ」くらいしか言えません。
そんな感じなので、当然彼女だっていません。
「今はいないんです」ではなくて、恋愛経験が全くないんです。
思い返しても、「本当につまらない人生を歩んできたなぁ」と思うほどですね。
コロナ禍で思ったこと
それでも職場の人とは、何とか上手くいっていて、たまには飲みに誘ってもらえるくらいの関係ではいました。
でも、コロナ禍になってからは、飲みに行くこともなくなるし。
リモートワークができる職種ではないので、出勤して少しの会話はあるんですけど、仕事が終わればすぐ帰宅。
職場の人との交流すら少なくなりました。
それに、今ではマスクも普通に買えるようになりましたけど、最初はなかなか手に入らなかったですよね。
私はもともと花粉症ということもあり、いくらかストックがあったんですけど、無くなると困るから、洗いながら使っていました。
職場の人の中には「彼女に作ってもらった」「奥さんに作ってもらった」なんて言って、手作りマスクを使っている人もいたんです。
マスクがどこに売っているとか情報も分からず、何店舗もお店を回って、やっと手に入れたこともありました。
彼女がいれば、家でゆっくり過ごすこともできるし、こんな世の中でも、少しは楽しく過ごせるのかなぁとも思いました。
それ以外にも、いくつもあるんですけど、その時に改めて「昔からもっと上手く人付き合いをしていて、友達や彼女がいたら、全然違うんだろうなぁ」と思いました。
人付き合いは大切です!
「もっと喋りが上手くなって、誰とでも仲良くなれるようになりたい」と思ったんですね。
仕事後も家にいるだけだし、休みの日も出掛けることもないですし、時間はいくらでもあります。
そこで、人間関係を良くするような方法を探しました。
見つけたのは、こちらです。
これで会話のテクニックを学ぶことができれば、人付き合いももっと上手くいくようになると思いました。
正直、もっと難しいものかと思っていましたが、意外と簡単な内容なので、覚えるのも問題がありませんでした。
今までの話下手で大人しい自分の性格を考えると、かなり気合入れて、難しいテクニックが必要なんだろうと覚悟していたんですけど、良い意味で拍子抜けしちゃいましたね。
実際に職場の人達との会話の中で使ってみると、どんどん会話が盛り上がってくれたんですね。
同僚とのお喋りも楽しいものになりましたし、今まで挨拶程度だった女性相手でも、予想以上に話ができたんです。
それが一番、自分でも驚いたことかもしれません。
今までだと女性というだけで、変に緊張してしまって、話すこともできないことばかりでしたから。
爆笑を取れるほどの話術ではありませんけど、ちょっとした雑談なら、相手が誰でも問題なくできています。
今の状況では一緒に出掛けたりはできませんけど、リモート飲み会なんてものを、楽しめるくらいになりました。
まだ先の話になりますけど、「落ち着いたら旅行に行こう」と約束できるくらいの同僚もできました。
今までにはないことばかりで、嬉しいです。
今はまだ新たな出会いがありませんから、交友関係が特別広がったわけではありません。
でも、かなり会話というものに自信が持てるようになっていますし、それなりに人付き合いも上手くいけるようになっていると思います。
人間関係が全てではないんでしょうけど、上手くいくかいかないかで、大きく違うと思うんですよね。
大変な時だからこそ、助けてくれる人がいるということは、精神的にもすごく楽になります。
本当にありがたいです。
コロナが収束してくれて、また平穏な生活に戻った時には、友達も作って彼女も作って、さらに楽しい毎日を送れるようにしたいと思います。