話下手を改善できて自然と仲良くなることができるようになりましたイメージ画像1



話下手…本当に悲しいですよ。

いろいろ話をしたくて、勇気を出して話しかけたとしても、全くと言っていいほど、引き出しがないので話が続きません。

よく「話ができないなら聞き上手になれば良い」なんて言われますけど、なれるんだったら苦労しませんよ。

話下手を直す~雑談力を鍛える方法

話をしたいけどできない

話下手は、本当に損していると思います。

自分勝手に思ったことを好き勝手に言うような人もいますよね。

意外とそういう人の方が上手くいっていると言いますか。

そういう人って明るいタイプが多いし、友達も多かったりワイワイと楽しそうに見えます。



私は、そんな人たちの輪の中に入ることもできないし、仮に入ったとしても相槌を打っているだけ。

話を聞いていて「私はこう思うんだけど…」と言いたいんだけど、話に入ることもできません。

言葉が喉元で止まってしまう感じですね。

話下手を改善できて自然と仲良くなることができるようになりましたイメージ画像2



話し掛けられたり、聞かれた場合は、答えることはできますけど、聞かれた以上のことは言えないというか、淡々に答えるようなことしかできません。

仕事上、説明するような場合も、必要最低限のことしか言えないんです。

同僚を見ていると、私が1説明するようなことを5ぐらい話す感じだし、少し冗談めいたことも入れながら、その場を和やかな雰囲気にさせるような感じがあって、「すごく上手いなぁ」と。感心しかありません。

「私もああなりたいなぁ」と思ったところでなれるわけもなく…。



それなら「聞き上手になれば…」と思ったこともありましたけど、それはそれで難しい。

逆に相手の話したいことを、上手く引き出さないといけないわけですよね。

自分の言いたいことさえ引き出すことができないのに、他人様から引き出せるわけないんです。

話下手を改善できて自然と仲良くなることができるようになりましたイメージ画像3



話下手を改善できた!

もうお手上げだなぁ」と思っていました。

この先も話下手で苦労していくことも覚悟しました。



でもですね。

「神様っているんだなぁ」と思えることがあったんです。

偶然にも、人に好かれる会話術という会話法を見つけたことで、人生が変わりました。

あっという間にではないんですけど、半年後には激変してましたね。

話下手を改善する方法



話下手を改善できて自然と仲良くなることができるようになりましたイメージ画像4



この会話法を知ってからというもの

自然と仲良くなることができる

一瞬で相手を笑顔にさせることができる

話しかけやすい印象を持たせることができる

いくらでも話を弾ませることができる

などなど、今まででは考えられないようなことができるようになったんです。



今までだと「よし!!」と気合をいれて話しかけていた感じもありましたけど、何も考えず気軽に話しかけることもできるようになりました。

どんどん話が弾みますから、親しくなれるし、友達も増えてきました。



「世の中、できないことってないんだなぁ」と思いました。

やる気になれば、今がどんな状況でも変えることってできると思います。

今回、話下手で悩んでいた私が普通に話せるようになったことで、すごく自信も持てるようになりました。

それから不思議なもので、人間関係以外でも良いことが続いて、絶好調という感じです。

毎日、楽しくて最高です!



人に好かれる会話術バナー画像