大人しい性格を改善~人付き合いの苦手意識が無くなったイメージ画像1

小さい頃から大人しい性格だから、今さら明るくなんてなれっこないよ…

大人数で集まって、みんなワイワイ楽しくやっていても、自分はその輪に入っていくことができない…

明るい性格になりたいけど、どうすれば性格を改善できるのか分からない…

そんなことばかり考えている自分のことが、嫌で嫌で仕方がなかったですね。

話下手を直す~雑談力を鍛える方法

大人しい性格なんて変えられない

大人しい性格が悪いわけではありませんけど、やはり明るい人の方が周りに良い印象を与えるものです。

教室の隅っこでポツンとしている人より、誰にでも気さくに話しかけて仲良くしている人の方が、好かれることも事実ですから。

では、どうすればそんな人になることができるんでしょうか?



明るくなりたいけど、どうせ変わることはできない…

まず、そんな否定的な考えを無くす必要がありますね。

諦めちゃったら、どうにもなりませんから。

大人しい性格を改善~人付き合いの苦手意識が無くなったイメージ画像2



私も以前は、大人しい性格で人間関係に苦労しました。

好かれることもなく、馬鹿にされたり嫌われたりすることばかりでしたね。

友達もいないし、彼女だっていないし、本当につまらない毎日を過ごしていました。

周りを見ると、明るくて面白い人は、みんなの人気者になっていました。

喋らないような奴は、誰からも相手にされず、孤立している感じ。



正直言って、私自身も

「こんな暗い奴、好かれるわけないよ」

「こういう性格なんだから、今さら明るくなんてなれるわけない」

と思っていました。

でも、変わることができたんです。

大人しい性格を改善~人付き合いの苦手意識が無くなったイメージ画像3



ただ、一つ気を付けないといけないのは、ただ明るくなれば良いということでもないんですよね。

誰から構わず、気さくに話しかけることはできても、自分のことばかり話しているような人は、残念ながら嫌われることが多いです。

「うるさい」とか「ウザい」という悪い印象か与えてしまうんですね。



じゃあ、どうすれば良いかというと、

どうすれば、みんなから好かれる話上手な人になれるのか?

それを理解すれば良いだけなんです。

私自身が、そうなれたんだから、自信を持って言うことができます。

大人しい性格を改善~人付き合いの苦手意識が無くなったイメージ画像4

性格を改善することができた

私の場合は、幸運にも自分に合った会話術を知ることができました。

会話が止まらなくなる話術



この会話術を学んだことで、性格を改善することができたんですね。

特別に難しい努力もしてないし、一切無理はしていません。

下手に明るく振舞おうとしても、上手くいかないものですから。

焦らずじっくりを学んだだけです。



どんな話題が良いのか?

どんな話をすれば好かれるのか?

大人数の場合はこうして、異性相手ならこうすれば良い

そのようなことが網羅されているので、単にそれらを学んで、会話の場で実践しただけなんです。

大人しい性格を改善~人付き合いの苦手意識が無くなったイメージ画像5



最初から、話が盛り上がったので、とても驚きました。

会話 = 続かないもの

だったのに

会話 = 止まらないもの

に変わったんです。

話題によっては、相手が大笑いしてくれたり、ニコニコ楽しそうにしてくれたり、今まででは考えられなかった経験ばかりするようになりました。



そうなってくると、会話というものに自信が持てるようになりましたし、人付き合いということに対して、苦手意識もなくなってくれました。

今はどんどんこちらからも話かけるようになりましたし、友達もいますし、彼女もできて、最高に楽しい毎日を過ごせています。

諦めなくて、本当に良かったと思っています。

以前の大人しい性格のままでいたら、未だに寂しい生活を送ていたと思いますし、そんなことを想像しただけでゾッとします。

しっかりとした方法さえ理解してしまえば、性格を変えることも可能なんですよ。

大人しい性格を改善~人付き合いの苦手意識が無くなったイメージ画像6

コミュニケーションの極意をマスター

私はイジメられた経験があります。

それが原因で、他人の目がすごく気になって、怖いという気持ちもあります。

人の前に立って、何かをしたり発言をするようなことは特に苦手で、とにかく目立たない大人しい性格になってしまいました。



会話することも苦手になるので、人と接することも避けるようになるし。

幸い引きこもるようなことはありませんでしたけど、人間関係には苦労しました。

そもそも、

自分なんて誰からも相手にされない

みんなに嫌われている

そんな風に思うことしかできませんでした。



周りを見ると、誰とでも仲良くなれるし、友達もいて恋人もいて、楽しそうにしている人もいます。

私では一生掛かっても、そんな人にはなれないことだと諦めていました。

大人しい性格を改善~人付き合いの苦手意識が無くなったイメージ画像7



でも、人に好かれる会話術を学んで、一生掛からず変わることができました。

友達もいないし、人前は苦手だし、大人しい性格だった私が人間関係が上手くいくようになったんです。



コミュニケーションが苦手なら、会話のコツさえ理解しちゃえば良いだけなんですよね。

初対面でも大人数でも平気で話せるし、異性相手でも問題なく会話ができるようになったことで、人生が変わったと思います。

「自分が変われば周りも変わる」なんてことを聞いたことがありましたけど、実際にコミニュケーション能力を身に着けることができたことで、自信が持てるようになったし、そうすると周りの反応も変わってきました。

友達もできたし恋人もできたし、自分自身を幸せに導くことができたと思います。

人に好かれる会話術は大人しい性格も改善できて、人間関係を克服することもできるコミュニケーションの極意ですね。

大人しい性格を改善~人付き合いの苦手意識が無くなったイメージ画像8